仮想通貨を買ってみたいけど、危なくないの?
少額から仮想通貨取引を始めてみたい。
一時期ブームになった仮想通貨。最近ビットコインの価格が過去最高額を更新したというニュースもありました。
でも価格の乱高下があるのも仮想通貨の特徴です。
仮想通貨には興味はあるけど、「損をしたら嫌だな」と思われる方も多いと思います。
そんな方におすすめしたいのが、「楽天ウォレット」で楽天ポイントを仮想通貨と交換する方法です。
楽天ウォレットでは、楽天ポイント100ポイントから仮想通貨と交換することができます。少額から投資できるので、仮想通貨の取引に不安がある方にはおすすめです。
僕も貯まった楽天ポイントを、無理のない範囲で仮想通貨と交換しています。
この記事では、
- 「楽天ウォレット」に登録して、楽天ポイントを仮想通貨と交換する方法
- 僕自身の仮想通貨の運用実績
- ポイントサイトを経由して、お得に登録する方法
について紹介しています。
楽天ポイントを仮想通貨と交換するには?

どうやって楽天ポイントを仮想通貨と交換するの?
楽天ポイントを仮想通貨と交換するには、
- 「楽天ウォレット」に口座を開設する
- アプリをダウンロード
- 交換する仮想通貨を選んで、楽天ポイントと交換
という手順となります。
最初に「楽天ウォレット」に口座を開設する必要がありますので、次の項では「楽天ウォレット」について、かんたんに説明していきます。
楽天ウォレットとは?
楽天ウォレットは仮想通貨取引所

「楽天ウォレット」ってなに?
「楽天ウォレット」とは、楽天グループの楽天ウォレット株式会社が運営する暗号資産(仮想通貨)の取引所です。
この楽天ウォレットの魅力は、なんと言っても楽天ポイントを仮想通貨と交換できることです。
1ポイント=1円相当として、最低100ポイントから仮想通貨と交換することが可能です。
普段楽天を利用している方であれば、貯まったポイントを投資に回すことができるので、ある程度気軽に取引を始めることができるのではないでしょうか。
ちなみに僕が今まで投資した実績ですが、
- 交換した楽天ポイント:1,200ポイント
- 総資産:6,974円
です。(2021年1月7日現在)

2019年の12月から、楽天ポイントが貯まったタイミングで交換しています。
「イーサリアム」という仮想通貨と楽天ポイントを交換していますが、画面を眺めているだけで楽しめます^^
取り扱い通貨
楽天ウォレットで取り扱いしている仮想通貨は、以下の通りです。
現物取引
現物取引では、以下の3種類の仮想通貨を取り扱っています。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
証拠金取引
証拠金取引(レバレッジ)では、以下の5種類を取り扱っています。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ライトコイン (LTC)
- リップル[XRP] (XRP)
手数料
手数料は以下のようになっています。
口座開設費用 | 無料 |
口座管理 | 無料 |
現物売買手数料 | 無料 |
日本円入金 | 無料 |
日本円出金 | 300円(税込) |
仮想通貨出庫 | 0.001BTC / 0.01ETH / 0.01BCH |
楽天ウォレットに口座を開設する
それでは楽天ウォレットに口座を開設してみましょう。

楽天ウォレットに口座を開設する流れは以下のとおりです。
- 楽天IDを登録(持っていない方のみ)
- 楽天会員としてログイン
- 規約に同意
- お客様情報の登録
- 本人確認(楽天銀行に口座をお持ちの方は不要)
- 審査完了後に口座開設
詳しくはこちらから確認できます。
楽天銀行に口座をもっている方は、口座振替先を楽天銀行に設定することで、開設がスムーズに行えます。
楽天銀行に口座を持っていない方も、ネットバンキング等から入出金が可能です。
アプリをダウンロードする
口座を開設できたら、専用のアプリをスマホにインストールします。
Google Playからはこちら↓

App Storeからはこちら↓
アプリをインストール後、楽天ウォレットへのログイン時にはGoogle Authenticatorという認証システムを使って、二段階認証を行います。詳しくはこちらから確認してください。
楽天ポイントと仮想通貨を交換する

それでは実際に仮想通貨と楽天ポイントを交換してみます。
アプリにログインすると、下のような画面が出てきますので、画面下の[ポイント交換]をタップします。

続いて交換したい仮想通貨を選んでタップします。

[ポイント]の右側に交換したいポイント数を入力して、[次へ]をタップします。

下の画面の[確定]を押すと取引が完了です。

楽天ウォレットの登録はポイントサイト経由がおすすめ
ここまでご紹介してきましたが、楽天ウォレットへの登録は、ポイントサイト経由がおすすめです。
たとえば大手ポイントサイトのモッピーを経由して口座登録した場合、100円相当のポイントが貰えます。

新規で会員登録をされる方は下のバナーを経由して登録すると、入会の翌々月末までに5,000P以上獲得すれば、プラスで2,000Pがもらえます。(2021年1月現在)
↓ ↓ ↓
他の楽天のサービスを利用したり会員登録をすることでポイントを獲得できる場合がありますので、ぜひ試してみてください。

楽天カードの登録がまだの方は、ポイントの二重取りができるのでおすすめですよ。
まとめ
楽天ウォレットで仮想通貨と楽天ポイントを交換する方法を紹介させていただきました。
「仮想通貨ってなんだか危なそう。」と思っている方でも、貯まったポイントを100ポイントから無理のない範囲で交換することができます。
またポイントサイトのモッピーを経由して登録することで、ポイントが貰える場合がありますのでぜひ登録してみてくださいね。
この機会に貯まった楽天ポイントで、仮想通貨デビューしてみてはいかがでしょうか。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント